綿入れ開始!

みなさん、こんにちわ。

3くま+1うさぎのやぬしです。

きょうのおはなし。

きょうのおはなしは、小ちびくまの綿入れのおはなし。

こむぎさんが制作中の小ちびくま。

パーツが全部縫えましたので、ジョイントの印をつけて、

引っ繰り返しました。

こちらは引っ繰り返したばかりの小ちびくまの腕でございます。

こむぎさんと比べるとだいぶ小さいです。

全てのパーツを引っ繰り返した小ちびくま。

頭付近にあるのは今回使用する9ミリのジョイントのボードでございます。

綿入れの前にお手ゝとおみ足にジョイントを入れました。

ジョイントのボード、もう一段階大きくても大丈夫か、の?と、

思ったこむぎさんでしたが、いざ入れてみますとピンが引っかかってしまったのだそう。

なので、今回の小ちびくまさんのボードの大きさは9ミリでございます。

これで綿入れの準備は完了致しました。

これから綿を順次入れてまいります。

まずは頭から。


いつも応援ありがとうございます。

とても励みになっております。

ランキングに参加しております。

よろしければ、ぽちっとお願いします。

3くま+1うさぎ

やぬしの制作をお手伝いしてくれる制作くま・うさぎ・動物もどきたちの制作風景をご紹介。 また、制作した作品のお披露目やお店情報を掲載。

0コメント

  • 1000 / 1000